古楽器輸入販売・ムジカアンティカ湘南|チェンバロ、クラビコード、TOROガット弦、バロック弦楽器、バロック弓、19世紀ギター、バロックトランペットなど各種取扱

各種参考資料本棚

2010/02/06

お世話になっている音楽家の皆さまの著作や弊社で作成した資料、書籍類の本棚です
右端の枠内をクリックして、それぞれの詳細頁をご覧ください

他に関連書籍のご紹介もしていますが、それは個別の記事として書いてあります。下の表の更に下に書肆/Bibliographyとして各記事へのリンクを作っておきますので、そこからジャンプして記事をご覧ください

 

Sor16EasiestPieces.JPGSor 16 easiest Pieces

19世紀のギター黄金期に活躍したソルによる曲の中から、ギター超初心者向けの16曲を選んだものです。編者Brian Jeffery博士の前書きと曲毎の注釈を翻訳してあります

16ページ
税込み980円
送料別です

s_Clavis.jpg
Clavis

オルガン、チェンバロ、クラヴィコードなどに初めて触れる人、またピアノでバロック期の音楽を学ぶ人のために、J.S.バッハの楽派で子供達に教材として与えていたであろう17~18世紀の鍵盤音楽を集めてあります。大塚直哉さん編、著

A4+ 115ページ
税込み3,000円
送料別です

MubansoTitle.jpg
ヴェンツィンガーII

ヴィオラ・ダ・ガンバの教本として定評あるヴェンツィンガーの第二巻です。楽譜と解説の和訳が一冊にまとまり、訳者の神戸愉樹美さんによる注釈が別冊でついています

B5 76ページ
税込み1,890円
送料別です

entree.jpg
アントレ

日本で唯一の古楽専門情報誌「アントレ」です

定期購読やバックナンバーも含めて単独ご購入も可能です

TitlePageJ.jpg
J.S.バッハの鍵盤奏法

J.S.バッハの鍵盤奏法を、C.P.E.バッハの孫弟子にあたるグリーペンケルルが解説しています

A4 13ページ
ダウンロード無料

MubansoTitle.jpg
無伴奏チェロ組曲

チェリストにとっての聖典ともいえるバッハの無伴奏チェロ組曲を、あの鈴木秀美さんが解説、校訂されました。本文と、校訂楽譜の二部構成です

A4 63ページ
税込み9,975円
送料別です

ortizTitle.jpg
オルティス「変奏論」

16世紀スペインの作曲家オルティスによる名著を 日本を代表するガンバ奏者平尾雅子さんが翻訳・注釈されました

A4 上製 246頁
税込み7,980円、送料別

PardessusMethodTitle-s.jpg
パルドゥシュ教本

ヴィオール族最高声部のパルドゥシュ・ド・ヴィオールの、18世紀コレットが書いた教則本とその成り立ちを解明した論文と楽譜集です

A4 145頁
簡易製本
2,760円 税込、送料別
GutStoryTitle.jpg
ガット弦のお話

ガット弦に興味をもった人のためにまとめました
ガット弦全般の知識と取り扱い方です

pdfファイル

A4 14頁

ダウンロード無料

MyFirstCembalo.jpg
初めてのチェンバロ
チェンバロを初めて手に入れた方、これから手に入れたい方のための、チェンバロ全般にかかわる知識と、簡単な手入れや調律の方法です。

pdfファイルダウンロード無料

BIZZILeaflet.jpg
BIZZI社チェンバロ
リーフレット

BIZZI社のチェンバロのいろいろなタイプが網羅された
カラー写真入りのカタログです

メール送付 無料
KoSTitle2-s.jpg
KoSマニュアル
ズッカーマン社の小型クラヴィコード組み立てキット、KoSの制作マニュアルの和訳です。有料ですが、キットを購入される方には相当分を返金いたします

pdfファイル 2,000円

チューニングピッチの変遷 音楽のパフォーマンスで使われた標準ピッチの、歴史的な変遷を簡単に解説しました

pdfファイル5頁 無料

モーレイ取説表紙.jpgのサムネール画像
モーレイ社マニュアル
ロンドンのモーレイ社のクラヴィコードマニュアルです。古典調律の実践的な調律法も載っています

MorleyClavichord
pdfファイル22頁 無料

 

             【書肆/Bibliography】 本のご紹介です
books.png「古楽器」よさらば 随筆(鈴木秀美)
古楽とは何か 随筆(ニコラウス・アーノンクール)
バロック音楽はなぜ癒すのか 随筆(竹下節子)
スエーデンの王様 小説(那須田淳)
十八世紀パリ生活誌 随筆(ルイ・セバスチャン・メルシェ)
バッハの思い出 小説?(アンナ・マグダレーナ・バッハ
---以下は音楽理論関係--------------------------------------------------------
バロックから初期古典派までの音楽の奏法 演奏者向(橋本 英二)
正しい楽譜の読み方-バッハからシューベルトまで 一般向(大島 富士子)
ハープシコード・オーナーズガイド(英語) チェンバロオーナー/ほしい人向(エド・コティック)
演奏ピッチの歴史(英語) 演奏者向(Bruce Haynes)




楽器は在庫があれば全て試奏可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。

コメントする

コメントしてください

サイン・インを確認しました。 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

よくあるご質問